管理人の工作室スチームパンクドリンクホルダー(犬用) 愛犬シュガーのドリンクホルダー作った. 木工工作で. 全体をスタンピングリーフのアラベスク模様で飾った、無駄にゴージャスなルックス. タンクとパイプもつけてちょっとメカっぽく. 早速水を飲んでくれたよ...2013.09.24管理人の工作室
管理人の工作室スチームパンクメタルキット ちょっと前に作ったメタルキットを額装してみた. 本体をゴールドに塗装して、ベルベットを土台に貼った額に真鍮線で止める. 真鍮板を切ってプレートを作り接着. 結構スチームパンキッシュ. 昆虫はメカニカル...2013.09.23管理人の工作室
管理人の工作室メタルキット作った メタルキットシリーズ作った. 小一時間でできて見栄えのするプラモ. メカメカしい様が非常にスチームパンク. 1個1000円で作る楽しみも、所有する楽しみもあってお得だ. ダイオウグソクムシ出してくんな...2013.09.04管理人の工作室
管理人の工作室次の手芸はドッグベッド 一度工作&手芸を始めるとはずみがつくのか、次々とモノを作りたくなる. 次は愛犬のベッド(カドラー)を作り変える予定. 土台を生かしつつ、インテリアに合うアンティークテイストにする. 布を選ぶのが楽しい...2013.05.29管理人の工作室
管理人の工作室ミニクッション作った スチームパンク手芸終了. 明日スチームパンク大百科に記事をアップ. 材料と時間が余ったのでミニクッション作った. このぐらいの半端仕事なら小一時間もあれば作れるのである. でもフリンジがあれば良かった...2013.05.28管理人の工作室
管理人の工作室スチームパンク工作(手芸) S計画ばかりやってるわけにはいかない. もうすぐ原稿の締め切りなので、あわててスチームパンク工作. いやむしろ手芸. 人魚スーツその3も作らねばならないのだが、まずは順番にこちらから. 火曜日に完成予...2013.05.25管理人の工作室
管理人の工作室クッションカバー作った 久しぶりに時間がとれたので、パラボラソファのクッションのカバーを作った. これまではグリーンのコットンのカバーをかけていたけど、今度は真っ赤なビロード. 200センチのファスナーなんて初めて縫った. ...2013.05.23管理人の工作室
管理人の工作室木製ライトフライヤー号作ったった 木製のライトフライヤー号を作った. 工作時間は約9時間. 忙しくて毎日1時間ぐらいしか時間が取れなかったので長くかかってしまった. 工作はまとまった時間で作業しなければ効率が悪い. 次回こそは長時間続...2013.03.12管理人の工作室
管理人の工作室サンラバーでTシャツ作った スキンダイビング用のTシャツ作った. サンラバーを切り抜いて作る簡易ステンシル. シートを熱で貼り付けるので、印刷のアイロンプリントよりも耐久性と高級感がある. 切り絵のようで楽しいのであと2枚作る予...2013.02.18管理人の工作室
管理人の工作室モノフィン(人魚フィン)バッグ作った 人魚用フィンをもう一つ買ったので、フィンバッグを作った(写真↓). ロゴも手作り. 我ながら市販品みたいな出来栄え. 私がほしいものは売ってないものが多いので自分で作るしかないのだ. 実はこれ2個めの...2013.02.14管理人の工作室
管理人の工作室スチームパンクマウス「金鼠(GONZO)」 ぎっくり腰5日目. やっと犬の散歩に出られるようになった. ぎっくり腰っていう名称の滑稽さが憎くなるほど苦痛が激しいな. スチームパンクマウスも完成した. 名前は「金鼠(GONZO)」. 英語で「風変...2013.02.09管理人の工作室
管理人の工作室スチームパンクウェブカメラ完成 ぎっくり腰4日目. だいぶ治ってきたけどまだ無理は禁物. 前からコツコツ作っていたスチームパンクウェブカメラ「千里眼(蒸気社)」が完成した. ライト付きで美白効果があり、フレキシブルアームで高さ調節も...2013.02.08管理人の工作室
管理人の工作室ハンズよお前もか! 工作の材料を買いに東急ハンズへ行ったらアネックスハンズの木材加工コーナーがなくなっていた(名駅ハンズはある). 工作コーナーが徐々に小さくなっている. 化粧品とか面白グッズはロフトがやりゃいいんだよ!2013.01.30管理人の工作室
管理人の工作室ハンダ付けの練習 スチームパンク工作中. 土台にする買ったばかりのLEDライトが全然つかないので、分解してみるとコードがとれていた. 仕方ないのでハンダ付け. あっけなく直った. ハンダ付けあんまり上手くないから練習し...2013.01.27管理人の工作室
管理人の工作室工作の作法 またスチームパンク工作を始めた. いつも私は設計図を描かない. 1時間半のウォーキングの間に、最初から完成までを想像する. 作っては修正し、また最初から作り──を数週間繰り返した後、ようやく工具を手に...2013.01.23管理人の工作室
管理人の工作室スチームパンクiPadカバー iPadの革製カバー作った. 新しいスタンピングリーフの使い方を発見し、直接革に金模様を施すことができた. かなり使いこなせるようになった. おそらく私は日本で一番スタンピングリーフを愛している女だろ...2012.10.12管理人の工作室
管理人の工作室工作週間 工作・手芸をすると体重が減る. 集中して作り続けるので食事をするのが面倒くさくなるから. 気がつくと何時間も経っていて食いっぱぐれてしまう. と同時にお風呂も入らなくなる.2012.10.10管理人の工作室
管理人の工作室魅惑の工作室 ここのところ毎日工作と手芸. 次回のスチームパンク本に載せるためのもの. 実際に手を動かす作業よりも準備と片付けの時間の方が長い. 高校時代の留学先の家の地下には巨大な工作室があった. ああいうのほし...2012.10.09管理人の工作室