テレビから昔懐かしいアニメの主題歌が流れる. 「おっ」と思って見るとパチンコやスロットのCMだったりして寂しい気持ちになる. 偏見かもしれないが、子どもの頃の想い出がギャンブルの道具にされたようで悲しい.
追記 2009/12/03
私はパチンコはいろんな社会問題を引き起こしている元凶だと思いながらも、パチンコ全廃せよとまでは考えていません. セックス産業と同じく、ギャンブルは人類の歴史のはじまりからあるビジネスなので、全くこれらがない世の中というのは実現不可能だと思うからです.
ただ分けて考えたいなと思うのは、「パチンコ産業に(かつての)子ども向けアニメを取り入れることには反対」だということです. たくさんの人の想い出を踏みにじっているからです. 両者はまったく相容れない存在だと思います.
たとえば「ディズニーをモチーフにしたセックステーマパーク」ってどうでしょう? 珍スポット的には面白そうですが(←おい!)、これはやっちゃだめでしょう. もちろん著作権的にって意味ではないですよ.